昨日、Google+のiOS版モバイルアプリがアップデートされたので、ボクも早速試してみました。
とても画像が大きく表示されるようになり、画面映えするようになったのですが、そのぶん他のところがスポイルされていたり、前から不満だったところが直ってなかったりしています。今朝起動したら「アプリの感想をお寄せ下さい」っていうダイアログが出てきたので、がっつり書いてきました。
【良くなった点】
- 写真が大きく表示され、画面映えするようになった。
 - 再共有回数がわかるようになった。
 - 長文の投稿がきっちり折りたたまれるようになった。
 - URLが記載されていれば、GIFアニメが再生できるようになった。
 - @付き投稿をする際、異常に重くなるバグがなおった。
 
【悪くなった点】
- ストリームの情報量が少なくなった。
 - 文字のサイズが大きすぎる。
 - 投稿が折りたたまれる位置が早過ぎる。
 - ストリームで投稿時間がわからなくなった。
 - ストリームでコメントが全て折りたたまれてしまい読めなくなった。
 - ストリームビューが廃止され、左右切り替えができなくなった。
 - 投稿時の公開範囲が保存されず毎回「自分のみ」になる(※これは自分だけ発生する現象らしい)
 - モバイルからの投稿だということが判別できなくなった。
 
【以前からかわっておらず改善して欲しい点】
- 自分の投稿、コメントが、再編集できない。
 - 投稿のロック、コメント禁止に対応していない。
 - ハッシュタグをクリックしても検索結果が表示されない。
 - ディスカッションからの投稿が判別できない。
 - モバイルからハングアウトが開始できない。
 - ハングアウトでチャット(文字情報)が見られないし入力できない。
 - Google+ページの管理ができない。
 - プロフィール情報が編集できない。
 
開発者が何を狙ったのかは伝わってくるのですけどね……先に直すべき所がたくさんあるだろ!というのがボクのココロの叫びです。
  
  
  
  

