NPO法人HON.jp 理事長。HON.jp News Blog 編集長。元フリーライター。二松學舍大学(2019年~)、明星大学(2017年~)、実践女子短期大学(2015~2020年)の非常勤講師で、エディティング・リテラシー演習(2020年度まで表象メディア演習)・デジタル編集論・デジタル出版論・デジタル出版演習などを担当。主な著書は『クリエイターが知っておくべき権利や法律を教わってきました。著作権のことをきちんと知りたい人のための本』(インプレス)。『出版業界気になるニュースまとめ』などを自己出版しています。
小説・漫画・アニメ・ゲームなどの創作物、ボカロ・東方、政治・経済・国際などの時事問題、電子出版・SNSなどのIT関連、天文・地球物理などの分野に興味があります。現在のプロフィール画像は、鈴木みそさんに描いていただきました(実物によく似ています)。旧プロフィール画像は樫津りんごさんに描いて頂いた、架空の本好きキャラクター。ペンネームです。
I am Japanese. I am a freelance writer. I am interested in novel, manga, anime, games, Vocaloid, Touhou Project, politics, economy, international relations, electronic publishing, social networking service, astronomy, geophysics.
我是日本人。我是一個自由撰稿人。我感興趣的小說,漫畫,動畫,遊戲,:VOCALOID,東方Project,政治,經濟,國際關係,電子出版,社交網絡服務,天文學,地球物理學。
ソーシャルメディア
Bluesky
Mastodon
Threads
Facebook
X
※ Facebookメッセンジャーは「友達」以外のメッセージが自動でフィルタリングされ気がつかない可能性が高いため非推奨です
※ XのDMは「すべてのユーザーからダイレクトメッセージを受信する」設定ではありません
ブログ「見て歩く者」について
元フリーライターの鷹野凌(2018年10月よりHON.jp News Blog 編集長)が、見て、歩いて、興味を惹かれたことや、気になったことについて書き綴っています。ぼく自身が勉強した軌跡でもあります。特に「広義の出版」「著作権」が濃い目です。過去に寄稿した記事などは[仕事一覧] にまとめてあります。仕事の依頼などは[連絡方法]からどうぞ。なお、「HON.jp News Blog」の編集長へ就任した2018年10月1日以降、あまり外部の書き仕事は請けていません。
購読は Feddly が便利です
ブログの名前は芦奈野ひとしさんの『ヨコハマ買い出し紀行』リスペクトです。あっちゃこっちゃを見て歩いちゃよろこんでます。旧版(全14巻)の6巻、7巻辺りを読むと、意味がわかると思います。
I don’t impose a particular theme for this blog. I wrote and what was intrigued, about what it was worrisome. This blog is my own trajectory was studied. And “Publication in a broad sense” and “copyright” is in focus in particular.
這個博客,我不強加一個特定的主題。我寫了什麼很好奇,什麼是令人擔憂的。此博客是我自己的軌跡進行了研究。 “廣泛發布”,“版權”是關注的焦點,尤其如此。