未分類 これもうきっとGoogle+ガイドブック 2.情報収集編 と 3.情報発信編 をKindleダイレクト・パブリッシングで配信開始しました いままでとの大きな違いは、パブー経由ではないという点です。つまり、Kindleダイレクト・パブリッシングを利用しました。 eBook USERに寄稿した「KindleやKoboへ個人作品を手間なく連携配信できるパブーのプロ版を試す」で... 2013.03.21 未分類
未分類 これもうきっとGoogle+ガイドブックの改訂版をFUSEeで編集してGumroadで公開しました 「あれだけさんざん批判しておいて、結局 Gumroad 使うの?」と言われてしまいそうですが、当初に比べたら上図のようにちゃんと販売者の情報やTwitter・Facebookアカウントへのリンクも載せるようになって、かなり良くなってるん... 2013.02.13 未分類
未分類 これもうきっとGoogle+ガイドブックの改訂版[活用編]がパブー経由でKoboイーブックストアに配信されました これもうきっとGoogle+ガイドブック 2.活用編 By: 鷹野 凌 - eBook - Kobo 第2巻がKoboイーブックストアで配信開始です。しかし、パブーで外部ストア連携を設定してから配信開始まで、第1巻より時間がかかって... 2013.02.09 未分類
未分類 これもうきっとGoogle+ガイドブックの改訂版[活用編]をパブーで公開しました 全4巻の2巻目です。文字数は1巻の1.5倍、画像が多いのでPDF換算でページ数が2.7倍、ファイルサイズが3.5倍あります。が、価格は1巻と同じ200円です。 これもうきっとGoogle+ガイドブック 2.活用編 - 鷹野 凌 |... 2013.02.06 未分類
未分類 これもうきっとGoogle+ガイドブックの改訂版[導入編]がパブー経由でKindleストアに配信されました やっときた……。 これもうきっとGoogle+ガイドブック 1.導入編posted with amazlet at 13.02.02パブー (2013-01-28)Amazon.co.jpで詳細を見る 昨日の夜チェックした段階で... 2013.02.02 未分類
お知らせ これもうきっとGoogle+ガイドブックの改訂版[導入編]がパブー経由でKoboイーブックストアに配信されました これもうきっとGoogle+ガイドブック 1.導入編 By: 鷹野 凌 - eBook - Kobo パブーで外部ストア連携をしてからKoboへ配信されるまで、ちょうど2日間かかりました。配信されてからミスに気がついたのですが…… ... 2013.01.31 お知らせ
お知らせ これもうきっとGoogle+ガイドブックの改訂版[導入編]をパブーで公開しました BCCKS版と同様、全4巻の1巻目です。ただ、BCCKS版と違い、EPUB 2の横書きです。しかし、この本は横書きのほうが読みやすいし、レイアウトもしやすいですね(;^ω^) これもうきっとGoogle+ガイドブック 1.導入編 ... 2013.01.28 お知らせ
未分類 これもうきっとGoogle+ガイドブックの改訂版[導入編]をBCCKSで公開しました。 改訂版全8章を4分割して発行します。 これはBCCKSの仕様上の制限に縛られているためです。BCCKSのエディタでは、見出しや本文や画像を「パネル」に載せて配置をするのですが、現状では最大320枚までしか設置できないのです... 2013.01.23 未分類
レビュー Google+の何に魅力を感じているかを改めて考えてみた いま、Google+ガイドブックの改訂作業をしています。いままでの版には、私がGoogle+の何に魅力を感じているのかについての記述が足らなかったように思います。その追記部分を、先行公開させていただきます。なお、あくまで私の感覚であり、... 2013.01.17 レビュー
未分類 これもうきっとGoogle+ガイドブック:第4章 Google+へ投稿しよう 【Tips】ブロックより除外(無視)の方がいい理由 [注意] Google+はどんどんアップデートされていますが、このブログに書いてあるガイドの内容はアップデートしていません。最新の情報は電子書籍版(有償)でご確認下さい。 2012.07.31 未分類