出版(紙・電子問わず)関連でボクが気になった先週のニュースについて、コメントをつけてまとめていきます。先週は、AppleのWWDC2013での発表や、非接触・非破壊型スキャナ「ScanSnap SV600」の発表が話題になっていました。
東洋経済オンライン・佐々木紀彦編集長「紙の転載ばかりのウェブは失敗する」 ※2013年6月10日
PCとスマートフォンを合わせて月間5300万PVを突破した東洋経済オンライン佐々木編集長と、ハフィントンポスト松浦編集長のトークイベント記事。紙とウェブでは文字の消費の仕方が違うから、見せ方を変えなきゃいけないという話。
アマゾンの「Best of 2013上半期ランキング」、Kindle本の1位は? – ITmedia eBook USER ※2013年6月10日
鈴木みそさんの「限界集落(ギリギリ)温泉第一巻」が3位に入ってますね。他にもKDP作品がちょこちょこランクインしているのが興味深い。しかし、出たばかりの「進撃の巨人【特典つき】(10)」が2位とは……。
第3回:米光一成(立命館大学教授)1/5|インタビュー連載「これからの編集者」 | dotPlace (α) ※2013年6月10日
ゲーム「ぷよぷよ」や、「電書カプセル」を手掛ける米光一成さんへのインタビュー。dotPlace (α)は毎日更新というのが良いですね。
電子書籍ストア利用率、「Kindleストア」が49.4%でトップ~OnDeck調査 -INTERNET Watch ※2013年6月10日
調査対象は電子出版産業に携わる人向けのEPUBマガジン「OnDeck weekly」の読者なので、この結果を引用する場合は注意が必要です。めっちゃ偏ってます。n値の問題じゃありません。例えば、Kinoppyの利用率が高いのは、出版系はMacユーザーが多いからだろうなーとか。ニコニコ動画の「ネット世論調査」と同じで、ランダムサンプリングしているわけじゃないので、一般化しちゃダメですよ。
Apple、Mac OSの次バージョンから「iBooks」を標準搭載へ – ITmedia eBook USER ※2013年6月11日
WWDC2013のAppleの発表で、出版関係に最も影響のあるニュースはこちらでしょう。まあそもそも、いままでMacがiBooks非対応だったというのがおかしいのですが。WindowsやAndroidに対応すると、Kindleと肩を並べられるようになると思うんですけど、こちらはまだ当分期待できそうにない感じ……。
まつもとあつしの電子書籍セカンドインパクト:電子書籍を盛り上げるコミュニケーション――「LINEマンガ」の取り組みを聞く (1/3) – ITmedia eBook USER ※2013年6月12日
LINEマンガの中の人インタビュー。1ヶ月で100万ダウンロード超えとは……ちなみに、BOOK☆WALKERアプリは累計100万ダウンロードを達成するのに、2年以上かかってます。ユーザー母数が桁違いなのと、交流手段であるスタンプがオマケに付いてくるという付加価値がウケてるようです。タブレット対応して1アカウントで3台まで利用できるようになりましたし、次の一手が気になるところ。
本の“部数”ってどうやって決まるの? | ダ・ヴィンチ電子ナビ ※2013年6月12日
『出版出来!』の松田奈緒子さん、『大東京トイボックス』のうめ・小沢高広さん、『アバンチュリエ』の森田崇さんが、某出版社3社の営業担当3名に“部決”のメカニズムについて迫るという記事。「ウチの部決はこういうやり方じゃない」とおっしゃっている出版社の方もいたので、あくまで一例としてご参考まで。
小さな町の図書館でkobo貸出開始 – BOOK WAVE ※2013年6月12日
香川県まんのう町の図書館に、楽天がkoboを100台寄贈したそうです。岩手県新成人に寄贈とか、立命館宇治中高に寄贈とか、ヘアサロンに置くとか、福島のいどう図書館とか、なにげに地道な活動をやり続けているところは評価したい。
司馬遼太郎『竜馬がゆく』が電子書籍化――紀伊國屋の予約販売サービス第一弾に – ITmedia eBook USER ※2013年6月13日
先週のニュースまとめで、新規顧客の多くは「購入予約」ができるKindleストア、iBookstore、楽天koboに獲られちゃうだろ、ということを書きました。紀伊國屋書店の対応が素早かったですが、とりあえず司馬遼太郎だけ対応しただけの状態のようで、それ以外の新刊予定はまだ予約ができません。
他社でも、Reader Storeが「購入宣言」受付を開始したり、eBookJapanやBookLive!が高橋留美子作品に早期予約特典を付けたりと、各社慌てて「予約」に力を入れ始めています。
【予告】 電子化で話題の「竜馬がゆく」他一部ストアでは予約好調!との情報を頂いた… 予約機能が無いのは残念ですが、ポイント還元しますので、どうかGALAPAGOS SOTERにてご検討下さいませm(__)m ポイント5%でも、いいかな…
— SHARP GALAPAGOS【公式】 (@SharpGalapagos) June 14, 2013
えーっと……頑張ってください。
hon.jp DayWatch – 米司法省の電子書籍エージェンシー・モデル訴訟6日目、Apple社「iBookstoreの市場シェアは20%」 ※2013年6月13日
iPhoneとiPod touchとiPadだけで、20%の市場シェアを奪取しているというのが凄い。Kindleは随分前からE INKの専用端末はもちろん、AndroidアプリやiOSアプリや、WindowsアプリやMacアプリも出している(※日本にはPCアプリは出していない)わけですから、もしiBookstoreが同様のマルチプラットフォーム対応をしていれば……と、どうしても思ってしまいますね。
PFUが非破壊型スキャナ「ScanSnap SV600」を発表――蔵書電子化がさらに盛り上がる? – ITmedia eBook USER ※2013年6月13日
各方面から「ついに……!」という反響が。ボクもエントリーを書きました。Yahoo!トピックスに取り上げてもらって、凄いアクセスがががが。
「まだ紙の雑誌でないとできないことはある」――紙にこだわって新創刊、双葉社「月刊アクション」が目指すものとは (1/3) – ITmedia eBook USER ※2013年6月14日
「まだ紙の雑誌でないとできないことはある」と紙に対する強いこだわりを見せつつ、なにげにWeb媒体もうまく活用しようとしているところがしたたかですね。
児童ポルノ禁止法改正案は「21世紀の焚書」山口貴士弁護士が警告 ※2013年6月14日
山口貴士弁護士へのインタビュー記事。児童ポルノ禁止法改定案には日弁連も反対声明を出してくれました。コンテンツ業界以外から、しかも日弁連が反対というのは大きい。今国会での廃案はまず間違いないでしょう。問題は参院選後だ……。