Google+のユーザー名やプロフィール写真が広告に表示される「共有おすすめ情報」を拒否する方法

朝起きたら、Google+の通知やメールで「Google 利用規約が更新されました」というお知らせが届いていました。更新日は10月11日ですが、発効日は11月11日。事前案内です。

通知でこういうお知らせが届くのは恐らく初めてのことだったので、「何だろう?」と確認をしてみました。どうやら今後、Googleの広告サービスにGoogle+のプロフィール名やプロフィール写真を利用する場合がある、という話のようです。

Google+の内や外で、+1、コメント、フォローなどをすると、その対象が Google AdSense や AdWords 広告を利用した場合に、今後は「××さんがオススメしています」みたいな表示が出る場合がある、ということのようです。

Facebook広告に似てますが、あちらはFacebookの中だけなのに対し、こちらはGoogle検索やYouTubeやGooglePlayやGoogleMapsやGmail……ありとあらゆるGoogleのサービスで表示される可能性があります。Google+内には広告が表示されないので、むしろFacebookとは逆だと考えた方がよさそうです。

変なアカウントをウォッチするつもりでフォローしていたら、広告に使われてしまう場合もあるということになります。うーん、今まで以上に+1、コメント、フォローする対象は気を使ったほうがよさそうです。

ただ、Facebook広告でユーザー情報が使われてしまうのは拒否できませんが、今回のGoogleの場合は拒否できるのが大きな違いでしょう。

拒否する場合は、Google+の[設定]メニューを開きます。

「共有おすすめ情報」の[編集](※このリンク先が設定画面です。モバイルからでも利用できますが、iOSの場合は別途ログイン認証が必要です)を開きます。

説明の一番下にある「自分のアクティビティに基づき、広告内の共有おすすめ情報に自分の名前やプロフィール写真を表示することを Google に許可する」のチェックを外して[保存]します。つまり、初期設定ではオン(表示する)になっています[追記:初期設定がオフの人もいるようです]。

これで設定完了です。この機会に、他の設定もいろいろ見なおしてみてはいかがでしょうか? こちらのガイドブック第1巻では、設定についていろいろ解説しています。

これもうきっとGoogle+ガイドブック 1.導入編

これもうきっとGoogle+ガイドブック 1.導入編

posted with amazlet at 13.10.12

見て歩く者 (2013-06-18)

売り上げランキング: 2,600

タイトルとURLをコピーしました