毎週月曜恒例。出版業界関連の先週のニュースで、ボクが気になったものにコメントをつけてまとめていきます。電子出版界隈が中心です。先週は「宮部みゆき氏作品海外から先に電子版配信」などが話題になっていました。
電子書籍サブスクリプションサービスの課題|海外ECサイト事例に学ぶ、売上アップのノウハウ|ネットコンシェルジェ ※2014年3月10日
「Oyster」や「Scribd」の、著者との契約条件が興味深い。「ユーザーが10%以上を読んだ時点で印税が発生する」という仕組みになっているのですね。Kindleストアのサンプルが10%だからかな?
Kindle Paperwhiteの次モデル、柔軟性のある新ディスプレイ技術を利用 – ITmedia eBook USER ※2014年3月10日
あくまでうわさ話。「Amazon社内の情報ソース」というのがどうも怪しい。確かに「Mobius」は軽いのですけど、昨年末にガラス基板でも軽い「Fina」というのが出ているので、わざわざソニーが絡んでいる「Mobius」を使うかな? と。
進まぬ「電子図書館」の“なぜ”……過疎の地方に導入も、読める本少なく (1/3) – ITmedia ニュース ※2014年3月10日
「電子図書館」周りの問題点が、分かりやすくコンパクトにまとまっています。
震災関連ページに「はてブ」付けると、国会図書館へのアーカイブ推薦可能に -INTERNET Watch ※2014年3月11日
あれから3年。「東日本大震災について記録されている個人サイト、ボランティアのブログなど、なくなってほしくない民間のウェブの情報源を投稿ください」とのことです。
電子書籍:学術書に特化した出版NPO発足 ratik – 毎日新聞(魚拓) ※2014年3月11日
これは素晴らしい取り組み。エンタメ系と違って学術系の出版は儲からないのだから、NPOでやればいいと思うのですよね。
『Motor Magazine』がNewsstandに登場 3月から配信開始 – ITmedia eBook USER ※2014年3月12日
「Newsstand」はiOSにプリインストールされているので、ダウンロードする必要がある「iBooks」より利用率が高いと思うのですが、なにせ実態が掴めない。利用者数、雑誌点数、売上などなど、もう少し情報を表に出して欲しいなあ……。
紙の本を買うと無料で電子版も付いてくるサービス、昭文社「まっぷる」で開始 -INTERNET Watch ※2014年3月13日
やっと現実的な形の「紙を買うと電子版も付いてくる」モデルが出てきた感じがします。将来的なことを考えるとアプリ形式というのは不安がありますが、まあ紙の本に付いてくる無料サービスであれば許容できるかな、と。
【お知らせ】ブクログで、ダ・ヴィンチ電子ナビの本棚データが取り込めるようになりました | ダ・ヴィンチニュース ※2014年3月13日
ブクログが、1月にサービス終了した「ダ・ヴィンチ電子ナビの本棚サービス」の受け皿に。ブクログに拍手。でも、こういうのってほんとは「サービス終了」のお知らせと同時に引き継ぎ先も提示するべきだと思うのですが。社内で「やめる」と決まったのが、急な話だったのかなあ……。
E★エブリスタの2月販売部数ランキング――作家別の上位10名が5000部を突破 – ITmedia eBook USER ※2014年3月14日
これがどういう数字なのかを、中の人に確認してみました。「販売部数」は全て有料販売の数字で、無料の数は含まれていないそうです。ただし、複数話のシリーズ累計部数とのこと。最低価格40円で、最大40ページ。1万字~2万字くらいのものが多いそうです。月間で万単位売れる作品が複数出てきているというのが凄いですね。なお、印税率は49%です。
17年分を無料公開した「インターネット白書ARCHIVES」の狙いを聞く – INTERNET Watch ※2014年3月14日
井芹昌信社長へのインタビュー。「インターネット白書」をやめようとしてたのですね。
電子書籍ストア「BOOK☆WALKER」、“リアル書店”でプロモーション | RBB TODAY ※2014年3月14日
ちょっとややこしいのですが、プロモーションする対象は紙の本。「BOOK☆WALKER大賞」にノミネートされた作品。電子版のプロモーションを店頭でやっているわけではないようです。
「模倣犯」電子化で海外へ 小説もクールジャパン :日本経済新聞(※会員限定) ※2014年3月15日
C&R、宮部みゆきの『模倣犯』英訳版電子書籍を世界配信 – ITmedia eBook USER ※2014年3月17日
前提として、宮部みゆき氏の作品はごく一部を除きほとんど電子版が出ていないのですが、先に世界配信ですか? 中国では電子版を配信したのに日本では一切電子版を出していない東野圭吾氏といい、日本の読者を馬鹿にしてますか?
posted with amazlet at 14.03.18
宮部 みゆき
新潮社
売り上げランキング: 10,302
百田尚樹氏や村上春樹氏も、電子版出さないのですよね……。