日本全国全品送料無料のヨドバシ.comへゴー! もしくはAmazonプライムへようこそ

Amazonも簡易包装するようになった

Amazonが「全品送料無料」サービスをやめ、2000円未満の商品は送料350円がかかるようになったことが大きな話題になっています。この際、日本全国全品送料無料のヨドバシ.comに切り替えてみてはいかがでしょう? もしくはAmazonプライム会員に。

ヨドバシ.comは日本全国全品送料無料

ボクは2年前から、通販はなるべくヨドバシ.comを使うようにしています。理由は当時書いたブログにもありますが、以下に挙げたようなメリットがあるからです。

  • 日本全国全品送料無料
  • 追加料金なしで当日お届け
  • 追加料金なしで配達日指定
  • 通販でも店頭と同様にポイントが貯まる
  • 店舗での買い物と共通ポイントにできる
  • 簡易包装なのでゴミが少ない

それ以前は、Amazonだけを利用し、「Amazon超便利!」と思っていました。ところがたまたまヨドバシ.comを使ってみたら、上記のように機能的には大差ないことがわかったんですよね。よく使う最寄り駅の近くに大きなヨドバシがあるので、実店舗と通販どちらも選択できる。

そして、Amazonは年会費税込3900円を払ってプライム会員にならないと、「当日お届け」や「配達日指定」ができない。ボクはちょうどそのころAmazonプライム会員を解約したばかりだったので、「だったらヨドバシの方がいいじゃん!」と切り替えたのです。

Amazonは2000円未満の商品は送料350円

昨日からAmazonは「全品送料無料」サービスをやめ、2000円未満の商品には送料350円がかかるようになりました。公平を期すために諸条件を記しておくと、

  • Amazonプライム会員は従来どおり全品送料無料
  • Amazon.co.jpが発送する書籍はプライム会員じゃなくても送料無料
  • Amazonギフト券はプライム会員じゃなくても送料無料

という形になっています。Amazonプライム会員じゃない方、もしくは、紙の書籍以外で通販を利用する方は、ボクみたいにヨドバシ.comに切り替えるほうがいいと思います。もっとも、ヨドバシ.comで欠品の場合は、Amazonが2番目の選択肢になるのですが。

Amazonプライム会員にどんどん特典が増えている

問題は、ボクがAmazonプライム会員をやめたころと、年会費税込3900円の意味が変わったことです。

  • 当日お届け便無料
  • 配達日指定無料
  • Kindleオーナーライブラリー
  • プライム・ビデオで映像作品見放題 ←追加
  • プライム・ミュージックで音楽聞き放題 ←追加
  • プライム・フォトで写真保存し放題 ←追加
  • 会員限定の先行タイムセール ←追加
  • 会員限定でKindle端末値引きorポイント還元 ←追加
  • (日用品のAmazonパントリーはメリットがよくわからない)

映像も音楽も写真も、他のサービスで代替できる(ボクの場合は主にGoogle)から、まあ別にいいかな、と思っていたのですが、改めて考えてみるとすごいメリットです。今回、全品送料無料サービスをやめたのも、どう考えてもプライム会員の入会促進策だよなあ……。

ちなみに、Amazon.comのプライム会員は年会費99ドルです。約1万800円。実は、ボクがヨドバシ.comに切り替える直前の2014年3月に、79ドルから値上げしています。日本もいずれ値上げするだろう、という判断もあったのですよ。まさか料金据え置きのまま、どんどんサービス追加するなんて。

それでもまだボクは、プライム会員に戻るつもりはありませんが。

理由? 半分意地です。

タイトルとURLをコピーしました