2014年7月の人気記事ランキングと Google Analytics のデータです。
10位 docomoのspモードメールがダメなのは、迷惑メール対策が面倒だから ※2013年5月13日
月間1063PV(うち検索トラフィック849)。月半ば過ぎまでは安定して50PV/日前後あったのに、後半から急に一桁PV/日になってます。
ほとんどが検索トラフィックなので、検索順位が下がった結果だとは思うのですが。その分、解決編へ誘導できていればいいのですが、そういうわけでもないので、もにょーん。
9位 YouTube動画をGoogle+へ共有すると、投稿内容やコメントがYouTubeのコメント欄にも反映される!対処方法についてまとめてみた ※2013年11月8日
月間1155PV(うち検索トラフィック1024)。これ、YouTube側から昔の投稿へスパムコメントが付いたりして、地味に煩わしかったりします。
8位 Google+と統合してしまったYouTubeを元のユーザー名へ戻す方法 ※2012年9月19日
月間1597PV(うち検索トラフィック 1437)。こっちは、Google+が匿名でもOKと公式にアナウンスされたので、意味がなくなってくるかな?
7位 2014年上半期ベストセラー(日販調べ)に見る「電子書籍」市場が離陸しない理由 ※2014年7月27日
月間2492PV(うち検索トラフィック127)。「電子コミックばかり売れてる理由」でもあります。売ってなきゃ買えないって。
6位 無断転載って何がいけないの?著作者はどうすればいいの? ※2012年8月11日
月間3316PV(うち検索トラフィック2239)。昔の記事なのに、未だにソーシャル(主にTwitter)からの流入比率が比較的高い記事。
5位 アフタヌーン連載の「ああっ女神さまっ」がついに完結! しかし背表紙連載は続く……あれ?【追記アリ】 ※2014年4月27日
月間3767PV(うち検索トラフィック3372)。書いた当初はさほど反響なかったのが、急に6月ランク入りしたので慌てて追記をしました。PVは6月比3倍くらいになってます。なんだなんだ。
4位 『Jコミ』改め『絶版マンガ図書館』公開記念・漫画家5名による電子書籍シンポジウムのだいたい全文書き起こし ※2014年7月15日
月間4062PV(うち検索トラフィック235)。2万5000字ある書き起こしなのに、たくさん読んでもらえました。発言の一部を切り取るといろいろ問題がありそうだったので、思い切って書き起こしにした甲斐がありました。登壇された漫画家の方々も、チェックをお願いしたら快く引き受けてくれました。感謝感謝。
3位 電子出版市場1000億円超で「どこが儲かっているか分からない」という声が聞こえるので、どこが儲かっているかを調べてみた ※2014年7月23日
月間5006PV(うち検索トラフィック145)。意外なほど読まれた記事。事業領域が狭い会社は、すぐに調べられるんですよね。残念ながらAmazonやソニーやシャープくらいの事業規模になっちゃうと、部門別(しかも分類がワケワカメ)の数字しか出てないので分からないという。
2位 docomoのspモードメールで迷惑メール対策をするには、ドメイン拒否設定で部分一致を使うといい ※2013年9月1日
月間5343PV(うち検索トラフィック4326)。「ドコモメール」に変わっても相変わらず読まれ続けているというのはいったい……。
1位 赤松健さんによる『Jコミ』改め『絶版マンガ図書館』記者会見レポート ※2014年7月10日
月間6212PV(うち検索トラフィック735)。資料が事前に配布され、こういう記者会見ならストーリーがかっちり固まってるので、現地から更新できるんじゃね? と思って試してみました。記者会見を聞きながら原稿を書きつつ写真を取り込みセットして、「これで記者会見を終わります」という声を聞いた瞬間に公開。やれるもんだ。
Google Analyticsのデータ
7月のセッション数(訪問数)と推移グラフ・ユーザー数・ページビュー数・ページ/セッション(訪問別ページビュー数)・平均セッション時間(平均滞在時間)・直帰率・新規セッション率(新規訪問割合)のデータです。
7月のPV: 48,865(記事数26本)
8月のPV: 52,295(記事数19本)
9月のPV: 83,387(記事数20本)
10月のPV: 48,247(記事数41本)
11月のPV: 52,865(記事数30本)
12月のPV: 57,014(記事数23本)
1月のPV: 55,230(記事数13本)
2月のPV: 45,835(記事数10本)
3月のPV: 56,503(記事数16本)
4月のPV: 63,789(記事数31本)
5月のPV: 63,789(記事数31本)
6月のPV: 43,036(記事数9本)
7月のPV: 65,160(記事数14本)
いつもの月より滞在時間が短い分、PVは伸びている(昨対比133.3%)感じです。個人的には、あまり好ましくない傾向。わりと長い文章が多いのに滞在時間が短いということは、あまりちゃんと読んでもらえてないということに。ぐぬぬ。