(※写真:写真素材 足成より)
「知的財産権」「電子書籍」「IT技術」の3つの分野に関して、ボクが気になった先週のニュースについて、コメントをつけてまとめていきます。毎週月曜配信。
知的財産権
Business Media 誠:郷好文の“うふふ”マーケティング:改正著作権法に思う、文化成熟国家には著作権“活用”法を! (1/4) ※2012年9月27日
総論では同意。なのですが、1ページ目に誤解があります。
だが「ビジネステレビ誠」のニコニコ生放送の動画を(専用のツールを使って)ダウンロードするのは処罰対象だ。編集長の笑顔はこれっきり、生放送で観よう。
公式配信されている「ビジネステレビ誠」のニコニコ生放送の動画は、違法にアップロードされたアーカイブではないので、専用ツールでダウンロードしても処罰対象にはなりません。
違法ダウンロードの心配なし、正規配信示す「エルマーク」発行先は1493サイト -INTERNET Watch ※2012年9月28日
計18ページのPDFファイルで公開 _(:3」∠)_
【直前対策】違法ダウンロード刑事罰化に関するまとめ(その1) | 栗原潔のIT弁理士日記 ※2012年9月29日
【直前対策】違法ダウンロード刑事罰化に関するまとめ(その2) | 栗原潔のIT弁理士日記 ※2012年9月30日
専門家によるまとめ。
電子書籍
Google、国内Google Playで日本語書籍を配信 Android、PC、iOSでも閲覧可能に – 電子書籍情報が満載! eBook USER ※2012年9月24日
まさかKindleより先に動くとは。ファーストインプレッションを記事にまとめてありますので、詳しくはこちらをご覧下さい。
日本の電子コミック市場規模は514億円、インプレスR&Dが調査 -INTERNET Watch ※2012年9月24日
この調査のトピックは、初めて前年比でマイナスになったという点です。
市場規模減少の要因としては、フィーチャーフォンからスマートフォンへのデジタルコンテンツのシフトが遅れていることや、ケータイ向け電子書籍市場の落ち込みを補完できていないことを指摘している。
ボクがレビューしている電子書籍ストアは、2010年「電子書籍元年」にオープンしたところが大半です。つまりその売り上げが2011年に積み上げ分より、フィーチャーフォンの減少の方が大きかったということになります。なんだか寂しい話ですね。
楽天の電子書籍サービス「Raboo」が終了へ – 電子書籍情報が満載! eBook USER ※2012年9月26日
統合じゃなかったのかよ!!というわけでエントリーを書きました。
「ネクサス7」でグーグルの新電子書籍ストア「グーグルプレイブックス」を試してみた! – 林 智彦 – 本のニュース | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト ※2012年9月26日
iOSは「近日」・日本語書籍が少ない・出版社名で検索できない・インデックスが無い・組版が変・書籍情報が変・スキャン画像が汚いなどなど。楽天と同じで、「とにかくリリースして、後から直す」というやり方ですね。個人的には、何よりも大切な「コンテンツ量」を、これからどうやって増やしていくのかに興味があります。
待望のiOS対応:ワンピがナルトがジョジョがiOSで読める――そう、GALAPAGOSならね – 電子書籍情報が満載! eBook USER ※2012年9月26日
EPUB対応版がリリースされました。ただ残念ながら、iPad(3rd)だとページ送りが激重という不具合が出ています。早く直してね。
電子書籍は離陸するか:日経ビジネスオンライン ※2012年9月26日
これは良い視点。余暇時間をメール・SNS・ゲームなどと奪い合うのに、従来の「紙媒体向け」と同じコンテンツの作り方をしていては厳しい、という指摘です。ボクは以前、必要なのは量・質・鮮度だというエントリーを書きましたが、その「質」の部分ですね。
富士フイルムGT-Layout が縦書き対応、手書き原稿もリフロー表示 – Engadget Japanese ※2012年9月27日
エントリーを書きました。
零細出版社が電子書籍にイマイチ反応が鈍い理由 « 飯田橋から上野へ ※2012年9月29日
経理処理(印税計算)が面倒だからやらないというより、いざやってみたらめちゃめちゃ大変だった、という感じだったみたいです。
RT @mujin_tinet: @ryou_takano ところが、余ったら断裁すればいいのですが、電子は延々と作家さんへの印税計算あります。8円を算出するとかで、人件費のコストがアホみたいにかかります。
— 鷹野 凌さん (@ryou_takano) 9月 17, 2012
RT @mujin_tinet: @ryou_takano 結局、打ちこみはあるのです。俺は3カ月に1度の振り込みですが、2日つぶれます。会社収入と人件費でみると、赤字なのです。
— 鷹野 凌さん (@ryou_takano) 9月 17, 2012
電子書籍の取次をやってる会社が、代行してくれないんでしょうかね?
IT技術
Google Japan Blog: Google 乗換案内にバスルート登場 ※2012年9月24日
AppleがiOS6の地図を修正していくうちに、Googleはどんどん今までより便利なものへ進化させていく。Appleが追いつくのは至難の業ではないでしょうか。
Facebook、検索履歴の閲覧と削除を可能に – TechCrunch Japan ※2012年9月24日
久々にFacebookから「良い機能だ」と思えるニュースが。Facebookにとっては後ろ向きな機能なんでしょうけども。ちなみにこれを書いてる今、どうなっているか確認してみましたが、まだボクにはロールアウトされていないようです。
速報:Google Nexus 7 国内発売、16GB 1万9800円 – Engadget Japanese ※2012年9月24日
Nexus 7 の発売だけではなく、ちゃんとコンテンツ配信サービスも同時に始める所が素晴らしい。即発注しました……が、まだ発送メールすら届きません _(:3」∠)_
モバイルPC「レッツノート」に初のウルトラブック–タブレットとの1台2役 – CNET Japan ※2012年9月26日
1.14kgはノートパソコンとしては軽量ですけど、タブレットとしてはさすがに重過ぎる……まあ、タブレットとして使うというより、展示用と捉えればいいのだと思います。そもそも「タッチパネル付きノートパソコン」って、いままでありましたっけ? いいチャレンジだと思います。
Google、海中の「ストリートビュー」公開、グレートバリアリーフなど6カ所 -INTERNET Watch ※2012年9月26日
いやほんと、Appleの地図がGoogleに追いつくのは至難の業だと思いますよ。こういう、良い意味で馬鹿みたいなことを、大真面目に取り組み続けている、その蓄積が何より恐ろしいのです。
H-Yamaguchi.net: ソーシャルメディアでリーチできない人々 ※2012年9月26日
日常的にソーシャルメディアに触れているとついつい忘れがちですが、日本でソーシャルメディアを利用しているのはまだせいぜい2割か3割くらいの少数派だということ。そして
スペック的には情報強者に分類されていてもおかしくない人たちの間にも、実際にはソーシャルメディアとは縁遠い人がかなりの割合でいる
こういうこともついつい見落としがちですね。
3分間でわかる―Apple iOS 6地図問題のまとめ – TechCrunch Japan ※2012年9月27日
いいまとめ。
Yahoo!メール広告が開いた「パンドラの箱」 日本でもようやく個人情報利用と保護の論議が俎上に|スマートフォンの理想と現実|ダイヤモンド・オンライン ※2012年9月27日
Gmailが随分前からやっていることですから、総務省の横ヤリが無茶だと思っていたのですけど、それほど大きな壁だったとは。日本における監督官庁による指導というのは、まさに「天の声」ですから、逆らうのは非常に難しいということなのでしょうね。
au版「iPhone 5」で真に注目してほしいポイント–KDDI田中社長が熱弁 – CNET Japan ※2012年9月27日
「ソフトバンクとはこんなに違うんだよ!」というアピール。それはいいんですけど……
世界の95%のキャリアがテザリングを提供しており、これまで提供されていなかったのは日本だけ。僕らは去年初回だったからそこまではできなかったが、世の中で標準になっているのに、自分たちのネットワークが厳しいからと、蓋をしていいのかと。
ドコモはとっくにテザリング対応していたのですが(;^ω^)
iOS 6のFacebook統合で、電話番号されあれば他の情報も手に入る? – TechCrunch Japan ※2012年9月28日
iOS → Facebook → LINE というパターンが最悪。
Nexus 7 の発送メールが届いたらポチろうと思います。
posted with amazlet at 12.09.30
i-Beans
売り上げランキング: 654