電子図書館

レポート

教育ITソリューションEXPOに行って電子図書館サービス「TRC-DL」を見てきた

教育ITソリューションEXPO 学校向けIT専門展、教育ITソリューションEXPO(EDIX)が5月21日から23日まで東京ビッグサイトで行われています。ボクの興味のメインは、電子図書館サービス。まずは「TRC-DL」からレポートさせていた...
週刊ニュースまとめ

「角川ドワンゴ統合」「不健全図書新基準で初指定」「オーバードライブ日本上陸」など出版業界関連の気になるニュースまとめ #117(2014年5月12日~18日)

毎週月曜恒例。出版業界関連の先週のニュースで、ボクが気になったものにコメントをつけてまとめていきます。電子出版界隈が中心です。先週は「KADOKAWA・DWANGO誕生」「不健全図書新基準で初指定」「オーバードライブ今夏日本上陸」などが話題...
その他

米電子図書館サービス最大手のOverDriveがメディアドゥとの資本提携で今夏日本進出へ

OverDrive: eBooks, audiobooks and videos for libraries ついに米電子図書館サービス最大手のOverDriveが、メディアドゥと資本提携して今夏に日本進出するそうです。 メディアドゥ、電子...
レポート

「図書館等を活用した電子書籍を含むデジタルアーカイブに関するラウンドテーブル」取材メモ

マガジン航の仲俣暁生さんからお誘いいただき、「図書館等を活用した電子書籍を含むデジタルアーカイブに関するラウンドテーブル」に行ってきました。がっつりまとめている時間がないので、ひとまず聞いてて面白いなーと思った部分の取材メモだけ軽く。資料な...
考察

一年の始まりなので、2014年に電子出版関連でどんな動きがあるか予想してみる

新年あけましておめでとうございます。 本年も「見て歩く者」をどうぞ宜しくお願い致します。 昨年は、最後の黒船 iBooks Store の上陸、LINEマンガ・Amebaの読書のお時間ですといったのソーシャル系プレイヤーの新規参入、ビットウ...
寄稿

「富田倫生氏が抱いた『藍より青い』青空文庫の夢」が翻訳され Discuss Japan – Japan Foreign Policy Forum に掲載されました

The Blue Sky Library: Tomita Michio’s Dream of a Disciple Outshining His Teacher | Discuss Japan – Japan Foreign Policy ...
レポート

「自治体が電子図書館やらない理由~『一発芸で終わりそう』『ICタグの二の舞』」をINTERNET Watchへ寄稿しました

自治体が電子図書館やらない理由〜「一発芸で終わりそう」「ICタグの二の舞」 -INTERNET Watch ボクがつけたタイトルはもっと固い感じだったのですが、編集担当さんに直されました。たぶん元案のままだと、こんなに読まれなかったと思いま...
レポート

JEPAセミナー「地方から電子出版市場を創りだす!」に行ってきたのでレポートしてみる

JEPAセミナー「地方から電子出版市場を創りだす!」を取材してきたので、レポートさせて頂きます。今回は残念ながら商業メディアさんが乗り気じゃなかった……。
レポート

「新時代の著作権は報酬請求権に――ベルヌ条約をひっくり返すという遺志」をINTERNET Watchへ寄稿しました

新時代の著作権は報酬請求権に——ベルヌ条約をひっくり返すという遺志 -INTERNET Watch 記念シンポジウム「青空文庫の夢:著作権と文化の未来」の後編、パネル・ディスカッションのまとめです。前半の基調スピーチはこちら。 実は、津田さ...
レポート

「富田倫生氏が抱いた『藍より青い』青空文庫の夢」をINTERNET Watchへ寄稿しました

富田倫生氏が抱いた「藍より青い」青空文庫の夢 -INTERNET Watch 記念シンポジウム「青空文庫の夢:著作権と文化の未来」の前編、基調スピーチのまとめです。パネル・ディスカッションの後編は、もうしばらくお待ちください。こちらです。 ...
レビュー

青空文庫呼びかけ人・富田倫生さんお別れ会の準備が進んでいるそうなので、各電子書店の利用状況などを調べてみた

iBookstoreの「吾輩は猫である」 先日、インターネットの電子図書館・青空文庫呼びかけ人の富田倫生さんが亡くなられました。 青空文庫の富田倫生さん 逝去: ポシブル堂書店からのお知らせ 富田倫生さんのTwitterアカウントは奥様が引...
寄稿

「JEPAセミナーリポート:eBookJapanの電子書籍販売手法とは」をITmedia eBook USERへ寄稿しました

JEPAセミナーリポート:eBookJapanの電子書籍販売手法とは - ITmedia eBook USER eBookJapanがフィーチャーフォンに手を出さなかったのは、慧眼だったと言ってもいいんじゃないかなあ。
レポート

「電流協フォーラムリポート:『本が売れなければ図書館の未来もない』——公共図書館電子化モデルの議論」をITmedia eBook USERへ寄稿しました

電流協フォーラムリポート:「本が売れなければ図書館の未来もない」——公共図書館電子化モデルの議論 (1/2) - ITmedia eBook USER 植村八潮さんの話がいつもながら早口&ハイコンテクスト(わかってる前提で途中の説明を端折っ...
タイトルとURLをコピーしました