クリエイティブ・コモンズ

レビュー

日本電子出版協会(JEPA)セミナー「セルフパブリッシング(自己出版)の 現状と今後について」の資料をCC BYで公開します

2014.04.18 セルフパブリッシングの現状と今後 - JEPA というわけで、本日、日本電子出版協会(JEPA)のセミナーで、「セルフパブリッシング(自己出版)の 現状と今後について」というテーマで登壇しました。資料はギリギリまで手直...
レポート

MIAU祭2014のレポート “面白がって使うことがオープンデータ・オープンガバメントの未来へつながる” をINTERNET Watchへ寄稿しました

面白がって使うことがオープンデータ・オープンガバメントの未来へつながる -INTERNET Watch 八田氏の言ってる「よく調べると日本の行政はかなりのデータを公開している」というのは確かにそうで、だいたいPDFだったり、ネ申Excelだ...
週刊ニュースまとめ

「ガラスの仮面販売終了」「JEPA電子出版アワード」「ジャパゾン」など出版業界関連の気になるニュースまとめ #97(2013年12月16日~2013年12月22日)

出版業界関連でボクが気になった先週のニュースについて、コメントをつけてまとめていきます。電子出版界隈が中心です。先週は、「ガラスの仮面販売終了」「BOOK☆WALKERで青空文庫に寄付」「JEPA電子出版アワード」「ジャパゾン」などが話題に...
レポート

「TPP交渉、著作権保護期間延長や非親告罪化を阻止するのは国民の関心」をINTERNET Watchへ寄稿しました

TPP交渉、著作権保護期間延長や非親告罪化を阻止するのは国民の関心 -INTERNET Watch 自分のブログだと「まとめ」でも自分の意見をわりと強めに出すのですが、INTERNET Watchへの寄稿は初めてなのでちょっとさじ加減がわか...
レポート

文化庁主催 第8回コンテンツ流通促進シンポジウム『著作物の公開利用ルールの未来』に行ってきた

文化庁 | 著作権 | セミナー・シンポジウムなどについて | コンテンツ流通促進シンポジウム | 第8回コンテンツ流通促進シンポジウム『著作物の公開利用ルールの未来』 モデレーターは著作権専門弁護士でおなじみの福井健策さん、パネリストにク...
その他

クリエイティブ・コモンズ・ジャパンの姿勢に抗議し、当ブログのトップページからクリエイティブ・コモンズ・ライセンスのアイコンを外します

クリエイティブ・コモンズ・ライセンスとは ボクは、クリエイティブ・コモンズの趣旨に賛同し、これまで当ブログの左上に常時クリエイティブ・コモンズ・ライセンスのアイコンを表示してきました。周知に努め、応援もしてきたつもりです。 しかし、2012...
レポート

コミケ・同人誌が潰れてしまう?「TPPの知的財産権と協議の透明性を考えるフォーラム(thinkTPPIP)」公開シンポに行ってきた

12月12日に行われた「TPPの知的財産権と協議の透明性を考えるフォーラム(thinkTPPIP)」公開シンポに行ってきました。「非親告罪化でコミックマーケットや同人誌文化が潰れてしまうかも?」という危惧に対し、赤松健さんのウルトラ提言が出...
レビュー

楽天koboイーブックストアのWikipedia情報にはDRMがかかっているのでライセンス違反ではないか? ※追記アリ

昨日のエントリーで取り上げた「koboイーブックストアの“Wikipedia”作品」について。ボクは「数稼ぎ」という批判をされるのは当然のことだと思いますが、Wikipediaのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示-継承(CC-BY-...
考察

箱ドットアイコンと二次創作とコピーライト表示

スタイリッシュかわいいペーパートイ|グラフィグ 最近 Twitter や Google+ で、こちらのペーパートイを元ネタにした『箱ドット』をアイコンにする方が急増しています。とてもかわいいデザインなので、個人でテンプレートを用意する方が現...
レビュー

誰でも安心してデータを売買できる、国産サービスの loftwork 入門。創作者の生活を変えよう!

ここ数日、ボクの Twitter のタイムラインは Gumroad の話題で、正の意味でも負の意味でも盛り上がっています。そういった中で、アニメ監督の北久保弘之さんが、こんなことをつぶやいていました。 あーなるほど、Gumroadなんかより...
タイトルとURLをコピーしました