レビュー 倉下忠憲さんの〈びっくら本〉企画に乗って、2019年に読んで面白かった本を10冊挙げてみる #mybooks2019 年の瀬です。今年も、2019年に読んで面白かった本を10冊挙げてみます。例によって元ネタは、倉下忠憲さんの〈びっくら本〉企画、ハッシュタグは #mybooks2019 です。 過去記事はこちら。 倉下忠憲さんの〈びっくら本〉... 2019.12.30 レビュー
レビュー 倉下忠憲さんの〈びっくら本〉企画に乗って、2018年に読んで面白かった本を10冊挙げてみる #mybooks2018 年の瀬です。今年も、2018年に読んで面白かった本を10冊挙げてみます。例によって元ネタは、倉下忠憲さんの〈びっくら本〉企画です。 【企画】2018年の<びっくら本>を募集します #mybooks2018 – R-style ... 2018.12.29 レビュー
週刊ニュースまとめ 「巨大IT企業を対象とした著作権保護強化改革案が欧州議会で可決」「海賊版対策検討会議の中間まとめ案に再び議論が紛糾」など出版業界関連の気になるニュースまとめ #339(2018年9月10日~16日) 毎週月曜恒例の出版業界関連気になるニュースまとめも、このブログでの更新は今回を含めあと2回となりました。10月1日以降は「hon.jp DayWatch」のメールマガジンでよろしくお願いします。先週は「巨大IT企業を対象... 2018.09.17 週刊ニュースまとめ
週刊ニュースまとめ 「知的財産戦略本部の海賊版対策検討会議が開始」「秘仏写真の利用差し止め判決」など出版業界関連の気になるニュースまとめ #328(2018年6月18日~24日) 先週は「知的財産戦略本部の海賊版対策検討会議が開始」「秘仏写真の利用差し止め判決」などが話題に。毎週月曜恒例の、出版業界関連気になるニュースまとめ、2018年6月18日~24日分です。 2018.06.25 週刊ニュースまとめ
週刊ニュースまとめ 「原作者の過去発言が掘り返されアニメ化中止、出版物まで出荷停止」「ネット広告関連団体が海賊版サイトへの広告排除へ」など出版業界関連の気になるニュースまとめ #326(2018年6月4日~10日) 先週は「原作者の過去発言が掘り返されアニメ化中止、出版物まで出荷停止」「ネット広告関連団体が海賊版サイトへの広告排除へ」などが話題に。毎週月曜恒例の、出版業界関連気になるニュースまとめ、2018年6月4日~10日分です。... 2018.06.11 週刊ニュースまとめ
ニュース トーハン運営の電子書店「Digital e-hon」がサービス終了、利用者は累計購入額相当のポイント還元で救済 [画像:「Digital e-hon」トップページより] 取次大手の株式会社トーハンは4月16日、電子書店「Digital e-hon」サービス終了のお知らせを発表しました。利用者に対しては、累計購入額相当のポイントを還元する救済措置があ... 2018.04.17 ニュース
ニュース 「読書メーター」のトリスタをブックウォーカーが子会社化 [画像:株式会社トリスタ公式サイト] 株式会社KADOKAWAの子会社で電子書店「BOOK☆WALKER」などを運営する株式会社ブックウォーカーは4月1日、「読書メーター」「ブクマ!」「ニコニコ静画(書籍、漫画、イラスト)」を運営する株式... 2018.04.03 ニュース
寄稿 電子書店のサービス終了で本が読めなくなるのは、電子書籍のフォーマットが統一されていないことが原因ではなく、デジタル著作権管理(DRM)の問題だ。 「電子書店のサービス終了とDRM問題」というタイトルで、出版ニュース2017年9月上旬号に寄稿しました。ブログへ転載するにあたって、少しタイトルを変えてみました。以下、縦書き原稿を横書きに変換していますが、文体は掲載時の... 2018.03.10 寄稿
週刊ニュースまとめ 「日本漫画家協会による海賊版サイトについての見解」「ルパン帝国再誕計画」「Chromeで劣悪広告ブロック開始」など出版業界関連の気になるニュースまとめ #310(2018年2月12日~18日) 先週は「日本漫画家協会による海賊版サイトについての見解」「ルパン帝国再誕計画」「Chromeで劣悪広告ブロック開始」などが話題に。毎週月曜恒例の、出版業界関連気になるニュースまとめ、2018年2月12日~18日分です。 ... 2018.02.19 週刊ニュースまとめ
レビュー 倉下忠憲さんの〈びっくら本〉企画に乗って、2017年に読んで面白かった本を10冊挙げてみる #mybooks2017 2017年に読んで面白かった本を10冊挙げてみます。元ネタは、倉下忠憲さんの〈びっくら本〉企画です。 【企画】2017年の<びっくら本>を募集します #mybooks2017 – R-style 2017.12.31 レビュー