2016

年次回顧

2016年を振り返り、なにがうまくいって、なにが問題だったかをまとめる

大晦日です。今夜も昨年同様、下北沢B&Bの年越しイベントに登壇するので、帰省せず自宅でこの記事を書いています。あと数時間で今年も終わりです。昨年と同じように、自分の2016年を振り返ってみます。
レビュー

倉下忠憲さんの〈びっくら本〉企画に乗って、2016年に読んで面白かった本を10冊挙げてみる #mybooks2016

【広告】この記事内の一部のリンクはアフィリエイトになっており、リンク先で商品が購入されると当ウェブサイトの運営者である鷹野凌に収入が入る仕組みになっています。 2016年に読んで面白かった本を10冊挙げてみます。元ネタは、倉下忠憲さんの〈び...
週刊ニュースまとめ

「クラウドソーシングサイトも共犯?」「アマゾン日本事業は売上推計9300億円」など出版業界関連の気になるニュースまとめ #252(2016年12月19日~25日)

毎週月曜恒例。出版業界関連の先週のニュースで、私が気になったものにコメントをつけてまとめていきます。電子出版界隈が中心です。先週は「クラウドソーシングサイトも共犯?」「アマゾン日本事業は売上推計9300億円」などが話題になっていました。
週刊ニュースまとめ

「キュレーションサービス問題がNAVERまとめに延焼」「DeNAはMedエッジ時代ですら1記事5000円だった」など出版業界関連の気になるニュースまとめ #251(2016年12月12日~18日)

毎週月曜恒例。出版業界関連の先週のニュースで、私が気になったものにコメントをつけてまとめていきます。電子出版界隈が中心です。先週は「キュレーションサービス問題がNAVERまとめに延焼」「DeNAはMedエッジ時代ですら1記事5000円だった...
週刊ニュースまとめ

「NAVERまとめが信頼性向上のための新方針」「Amazon Go」「1円ライター」など出版業界関連の気になるニュースまとめ #250(2016年12月5日~11日)

毎週月曜恒例。出版業界関連の先週のニュースで、私が気になったものにコメントをつけてまとめていきます。電子出版界隈が中心です。先週は「NAVERまとめが信頼性向上のための新方針」「Amazon Go」「1円ライター」などが話題になっていました...
週刊ニュースまとめ

「DeNAパレットのキュレーションメディアがMERYを除きすべて閉鎖」など出版業界関連の気になるニュースまとめ #249(2016年11月28日~12月4日)

毎週月曜恒例。出版業界関連の先週のニュースで、私が気になったものにコメントをつけてまとめていきます。電子出版界隈が中心です。先週は「DeNAパレットのキュレーションメディアがMERYを除きすべて閉鎖」などが話題になっていました。
レビュー

Kindle Unlimitedサービス開始から4カ月経ったので、ラインアップをジャンル別・出版社別に時系列で比較してみた

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」が始まってから4カ月が経ちました。ラインアップはどうなったでしょうか? ジャンル別・出版社別に調べてみました。
週刊ニュースまとめ

「日本書籍出版協会が公共図書館へ文芸書購入に配慮を要望」「Amazonがインセンティブ付きレビューを大量削除」など出版業界関連の気になるニュースまとめ #248(2016年11月21日~27日)

毎週月曜恒例。出版業界関連の先週のニュースで、私が気になったものにコメントをつけてまとめていきます。電子出版界隈が中心です。先週は「日本書籍出版協会が公共図書館へ文芸書購入に配慮を要望」「Amazonがインセンティブ付きレビューを大量削除」...
週刊ニュースまとめ

「Windows 10プレビュー版でEdgeがEPUBに対応」「一迅社のコミック誌がサイマル配信に」など出版業界関連の気になるニュースまとめ #247(2016年11月14日~20日)

毎週月曜恒例。出版業界関連の先週のニュースで、私が気になったものにコメントをつけてまとめていきます。電子出版界隈が中心です。先週は「Windows 10プレビュー版でEdgeがEPUBに対応」「一迅社のコミック誌がサイマル配信に」などが話題...
週刊ニュースまとめ

「TPP承認議案が衆院本会議で可決されるも、米大統領選で共和党ドナルド・トランプ氏の当選により発効は絶望的?」など出版業界関連の気になるニュースまとめ #246(2016年11月7日~13日)

毎週月曜恒例。出版業界関連の先週のニュースで、私が気になったものにコメントをつけてまとめていきます。電子出版界隈が中心です。先週は「TPP承認議案が衆院本会議で可決されるも、米大統領選で共和党ドナルド・トランプ氏の当選により発効は絶望的?」...
レポート

孤児著作物をより利活用しやすくするための大きな前進!権利者団体が実行委員会を結成し実証事業を開始

11月9日、麹町の日本文藝家協会会議室にて行われた記者会見を、現地から速報レポートします。孤児著作物問題を解決するための実証事業を開始することについての報告です。
週刊ニュースまとめ

「週刊文春編集長は読み放題サービスを一刻も早くやめるべきだと思っている」「週刊少年マガジン100万部割れ」など出版業界関連の気になるニュースまとめ #245(2016年10月31日~11月6日)

毎週月曜恒例。出版業界関連の先週のニュースで、私が気になったものにコメントをつけてまとめていきます。電子出版界隈が中心です。先週は「週刊文春編集長は読み放題サービスを一刻も早くやめるべきだと思っている」「週刊少年マガジン100万部割れ」など...
レビュー

Kindle Unlimitedサービス開始から3カ月経ったので、ラインアップをジャンル別・出版社別に時系列で比較してみた

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」が始まってから3カ月が経ちました。ラインアップはどうなったでしょうか? ジャンル別・出版社別に調べてみました。
週刊ニュースまとめ

「Amazon PODが個人でも」「あおい書店がトーハン子会社に」「JDLSにDNPが出資」など出版業界関連の気になるニュースまとめ #244(2016年10月24日~30日)

毎週月曜恒例。出版業界関連の先週のニュースで、私が気になったものにコメントをつけてまとめていきます。電子出版界隈が中心です。先週は「Amazon PODが個人でも」「あおい書店がトーハン子会社に」「JDLSにDNPが出資」などが話題になって...
週刊ニュースまとめ

「dマガジンに法人向けプラン登場」「Kindle マンガモデル発売」など出版業界関連の気になるニュースまとめ #243(2016年10月17日~23日)

毎週月曜恒例。出版業界関連の先週のニュースで、私が気になったものにコメントをつけてまとめていきます。電子出版界隈が中心です。先週は「dマガジンに法人向けプラン登場」「Kindle マンガモデル発売」などが話題になっていました。
週刊ニュースまとめ

「講談社が一迅社を子会社化」「ボブ・ディランがノーベル文学賞」など出版業界関連の気になるニュースまとめ #242(2016年10月10日~16日)

毎週月曜恒例。出版業界関連の先週のニュースで、私が気になったものにコメントをつけてまとめていきます。電子出版界隈が中心です。先週は「講談社が一迅社を子会社化」「ボブ・ディランがノーベル文学賞」などが話題になっていました。
電子化検証

コミックがどれくらい電子化されているか Amazon で出版社別に調べてみた

売っていないものは買えません。電子出版市場の盛り上がりには、ラインアップ増が不可欠です。では、売上の4分の1が電子版となったコミックはどれくらい電子化されているのでしょうか? Amazon で出版社別に調べてみました。
電子化検証

2012年1月以降に発行された本がどれくらい電子化されているか Amazon で出版社別に調べてみた

売っていないものは買えません。電子出版市場の盛り上がりには、ラインアップ増が不可欠です。では、2012年1月以降に発行された本はどれくらい電子化されているのでしょうか? Amazon で出版社別に調べてみました。
電子化検証

いま実際にどれくらいの本が電子化されているか Amazon で出版社別に調べてみた

売っていないものは買えません。電子出版市場の盛り上がりには、ラインアップ増が不可欠です。では、いま実際にどれくらいの本が電子化されているのでしょうか? Amazon で出版社別に調べてみました。
資料

INDD2016 電子書籍・出版トラックC-1「どうなる? 電子出版市場2016~」で使用したスライドを公開

「INDD 2016」は「Adobe InDesign」にフォーカスしたイベントですが、電子書籍・出版トラックにて「いまの日本の電子出版事情などを話して欲しい」と依頼され、登壇してきました。使用したスライドを公開します。
タイトルとURLをコピーしました